DJ Mix Playlist vol.2|Hip Hop MIX
今回は、90sのHip HopのMIXのDJルーティンを紹介します。
これも、初めの曲は頭からかける仕様なので、ショータイム後など、前のDJがいない時に使っていました。
1. I'll House You
1曲目は、Jungle BrothersのI'll House Youです。イントロがカッコいいので、イントロからかけて欲しい1曲です。
BPMが、4つ打ちくらいの速さですが、内容はHip Hopでめちゃめちゃかっこいいです。
後半にビートが抜けるので、その時に次の曲をカットインして繋いでいます。
2. Piles And Piles Of Demo Tapes Bi-Da Miles (Conley's Decision)
次の曲は、De La SoulのRing Ring RingのインストEditバージョンをスネアからカットインで繋いでいます。
Ring Ring Ringのイントロから入れてもいいのですが、私は、このインストからかけた方がテンションが維持できるので、これから繋いでいます。
3. Ring Ring Ring (Ha Ha Hey) (Party Line Mix)
こちらも同じ盤に入っていますが、Ring Ring Ringのイントロから繋いでいます。
フロアのテンションを維持して、さらにイントロから入れることで、さらにこの曲を楽しめます。
4. Pick Up The Pieces (Discoteca Mix)
次は、フックのところでMIXしているので、基本通りのMIXで繋いでいます。
この曲は、インストのみの曲ですが、フロアのテンションを維持して踊れる1曲です。
ビートの展開も楽しめるので、選曲の山ではなく、谷で使う曲として扱っています。
5. How-Gee (Club Mix)
この曲はど定番ですね。
私は、サックスが入っていない、Club Mixから入って、その後にSax Mixに繋ぐことが多いです。
Club Mixから繋ぐとイントロがビートだけなので、前の曲から綺麗に繋ぐことができます。
6. How-Gee (Sax Mix)
この版の裏面に入っています。
レコードでDJしていた時は、2枚使ってこのMIXをしていましたね。
やっぱり、この曲はサックスの音が聞きたい曲なので、こちらも絶対かけるようにしています。
|